コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ukam

  • illustrationukamの描くイラストの世界
  • embroidery-刺繍-
  • illustration exhibition過去の展示会のアーカイブ
  • about ukamukamについてのあれこれ
  • 楽、一品。ときどき料理

日々のこと

  1. HOME
  2. 日々のこと
2025.01.30 / 最終更新日時 : 2025.01.30 ukam 日々のこと

レオ・レオニのジグソーパズル

ジグソーパズルが好きな人は多いと思う。あの無心になれる感じ、私の中では「ネギの小口切り」「刺繍」と同じカテゴリ。 昨年末にふと「新しいジグソーパズルが欲しい」と思い、量販店でじっくりじっくり品定めをして大好きなレオ・レオ […]

2024.06.21 / 最終更新日時 : 2025.01.30 ukam 日々のこと

アーノルド・ローベル

アメリカの絵本作家、アーノルド・ローベルの仕事をまとめた本を買った。 これがもう素晴らしいのなんのって。 そもそも彼を知ったのは、こどもが使っている小学校の国語の教科書だった。 「おてがみ」というがまがえるとかえるのお話 […]

2024.05.10 / 最終更新日時 : 2024.05.13 ukam 日々のこと

早起きは三文の徳

先日、海の近くに泊まりに行った。 20代の頃はどこでも寝られたのに、3、40代になるにつれ、旅先でぐっすり眠ることができなくなってしまい、今回は朝の4時半に目が覚めてしまった! 夜も明けて美しい鳥のさえずりが聞こえてくる […]

2024.04.16 / 最終更新日時 : 2024.04.16 ukam 日々のこと

旬の食材

春ならではの食材は本当に多い。 春キャベツ、新玉ねぎ、新人参、菜花、タケノコ、わらび、うるい、うど、そら豆、たらの芽…。 食い意地の張っている私はそれらを見かけるとついつい買ってしまうが、問題は買ったあとなのだ。 春の食 […]

2024.04.03 / 最終更新日時 : 2024.04.03 ukam 日々のこと

伊達めがね

めがねが好き。 モチーフとしてのめがねはもちろん、めがね柄のかわいい小物雑貨を見かけるとすぐに欲しくなってしまう。 何よりめがねをかけている人は魅力的に見える。 リアルだろうが二次元だろうが、めがね男子が何割増かでかっこ […]

2024.02.26 / 最終更新日時 : 2024.02.26 ukam 日々のこと

ちっぽけ

全速力で走ったら、転んだ。 見上げると、地面よりも空の方が大きかった。 あぁそうか、私が生きているのは地球でもあるけど宇宙でもあるんだ。 どうりで空の方が広いわけだ。 そう考えたら、今私が抱えている悩みなんてちっぽけだ。 […]

2024.02.04 / 最終更新日時 : 2024.02.04 ukam 日々のこと

多色刷り木版画

短期の木版画教室を終えた。 …とても良い経験をした… それは「こんなにも自分ができないとは!」という経験。 そもそも私は立体が苦手なのだが、木版画なら楽しそう!彫りたい!と思った過去の自分を説教したい気分だ。 幸い、先生 […]

2024.01.23 / 最終更新日時 : 2024.01.23 ukam 日々のこと

雲海

晴れた日、たまに遠くのビルの向こうに雲が広がっている景色を目にする。 大きく横に広がったそれがまるで海のようで「雲海」という名にふさわしい。 その景色を見る度、遠い昔、新宿駅で待ち合わせをした相手が「絵画みたいだね」と言 […]

2024.01.17 / 最終更新日時 : 2024.01.17 ukam 日々のこと

右を見ても左を見ても

本屋に行くと、気になる本が多すぎて頭の中が渋滞をおこす。 それが、画材屋でも起きた。 目的は水彩絵の具。時間もないし必要なものだけ買って帰るつもりだ。 今回はこの色とこの色、よし決めた。 あ、スケッチブックも欲しかったん […]

2024.01.12 / 最終更新日時 : 2024.01.12 ukam 日々のこと

らくがき

何も考えずに描く絵は自分が思う絵にならないことが多いのだけど、たまには「お?」と思うものも描けるらしい。

2024.01.12 / 最終更新日時 : 2024.01.12 ukam 日々のこと

おしゃべりとおいしい食事と味わいと

久しぶりに会う友人とお気に入りの店に食事へ行った。 大好きな看板メニューを注文し、話に花が咲く。 序盤は「おいしい!」と「楽しい!」のリレーが続くが… 中盤〜終盤、どんどん盛り上がるおしゃべりに夢中になり、気がつくと食べ […]

2024.01.08 / 最終更新日時 : 2024.01.09 ukam 日々のこと

凧揚げ

小学生の息子に凧揚げを体験してほしいと思い電車に乗って約1時間、高い建物や木のないところで凧揚げに挑戦。 最初はうまく風をつかめず苦戦するも、場所を変えたら風の通りが良かったのか、みるみるうちに凧は上空へ。 手持ちの糸は […]

2024.01.06 / 最終更新日時 : 2024.01.08 ukam 日々のこと

「寒くないの?」

今年の冬は本当に暖かい。 それでもたまに冷たい北風が吹いたり、気温が低い日にこどもが薄着でいるとつい「寒くないの?」と口にしてしまう。 先日ふと、この言葉って余計なお世話だよなと思った。 外に出たら思いの外寒かったとか、 […]

2024.01.01 / 最終更新日時 : 2024.02.04 ukam 日々のこと

2024年、元旦。

今更ながらブログ的なものを始めてみようかと思い、ひっそりとスタート。 今年は毎年作っていた元旦のおせちをやめて、大晦日の夜にご馳走を食べる『北海道流』に挑戦。 一応両親が北海道出身だから私がそれをしても違和感はない、と誰 […]

最近の投稿

レオ・レオニのジグソーパズル

2025.01.30

アーノルド・ローベル

2024.06.21

早起きは三文の徳

2024.05.10

旬の食材

2024.04.16

伊達めがね

2024.04.03

ちっぽけ

2024.02.26

多色刷り木版画

2024.02.04

雲海

2024.01.23

右を見ても左を見ても

2024.01.17

らくがき

2024.01.12

カテゴリー

  • 日々のこと

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • Instagram

Copyright © ukam All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • illustration
  • embroidery-刺繍-
  • illustration exhibition
  • about ukam
  • 楽、一品。
PAGE TOP